[Posted on 2020/4/18]
ペニャさんの経歴2 出身国での迫害
退院すると、ペニャさんはすぐにサンティアゴを離れました。その後、彼は欧州に渡り、そこで日本人に声をかけられて、1996年1月にペニャさんは日本に渡ります。それから2011年まで彼がコックとして問題なく暮らしてきたことは、先の記事で説明したとおりです。
[Posted on 2020/4/18]
ペニャさんの経歴2 出身国での迫害
[Posted on 2020/4/9]
[Posted on 2020/4/4]
作品 収容所の窓でさえずる鳥
2019年8月
[Posted on 2020/4/12]
作品 自然の風景
第3次ペニャさん支援キャンペーン呼びかけ
難民認定・在留許可手続および医療のための寄附を!
8月末までのクラウディオ・ペニャさん支援キャンペーンでは、約220,000円のご支援をいただきました。皆さま、まことにありがとうございます。
しかし残念ながら、ペニャさんの法的手続と医療に当面必要な額をカバーすることはできませんでした。
くわえて、ペニャさんの25年以上続く耳鳴りについて、左耳の内部の骨が折れているせいであることが、7月から8月の通院と検査により判明しました。彼がサンティアゴで受けた集団暴行によるもの(出身国での迫害にかんする記事参照)と見られます。この検査のために、予想外に多くの出費を強いられた、という事情もあります。
こうした理由で、このたび、第3次のペニャさん支援キャンペーンを呼びかけることにいたしました。ご寄附は、ひきつづき、ペニャさんの難民認定・在留許可手続および医療のために役立てます。目標額は30万円です。
ペニャさん支援キャンペーン(第3次)
難民認定・在留許可手続および医療のための寄附
募集期間 2020年9月14日~10月31日(終了)
(ペニャさん最近の作品)
これまでのご寄附の用途
みなさんに頂いたご寄附のおかげで、次の費用の一部を補填することができました。代理人弁護士との契約のための着手金。左耳内部の骨折の検査および診断書取得費用。視力低下に対応するための眼鏡の購入費用。歯科医通院費用。まことにありがとうございます。
ペニャさんの近況
本年5月末の仮放免以降、ペニャさんは、日本での難民認定または在留許可をかちとるために、代理人の駒井知会弁護士との打合せや、迫害の証拠など文書資料の収集を進めています。くわえて、耳、目、歯の治療のための通院、支援者との協働、入管収容者との面会、メディア取材への対応など、活発に過ごしています。
仮放免の境遇で、就労が認められないなか、仕事以外で自分のために自分の力でできることは何でもやろうと、ペニャさんは奮闘しています。そんなペニャさんのために、ひきつづきご支援のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
2020年9月16日
柏崎 正憲(SYI 収容者友人有志一同)
Phone 080 8844 7318
The Third Campaign for Claudio Peña's Right to Stay
Donate for Legal and Medical Aid!
Thank you so much for your providing support for Claudio Peña in the previous campaign which amounts to 220,000 JPY.
However, I could not cover the amount he needs so far for legal and medical matters.
In addition, it recently turned out that the bone of Peña's left ear is broken. This is probably the cause of the noise he has suffered from since he was attacked by an unidentified group in Chile, his country of origin. It took an unexpectedly high cost for the examination of his ear.
Therefore, I call for the Campaign for Claudio Peña once again (target amount 300,000 JPY). Your donation will directly support Peña in his asylum process and medical matters.
The Third Campaign for Claudio Peña's Right to Stay
Donation for Legal and Medical Aid
Period: June 26 - August 31, 2020.
Donation to: Yucho-Ginko (JP Bank), No. 00180-2-338249 (M. Kashiwazaki).
* For the remittance from other banks: Yucho-Ginko (JP Bank), Zero-ichi-kyu (019) Branch, Toza (checking account), No. 0338249.
(Peña's recent work)
Thanks to your support, the following costs for Claudio Peña have been covered partly until now. The contract with an attorney, the examination of his left ear, his glasses, dentistry. Peña and I really appreciate for your support.
Since the release from immigration detention in the end of May, Claudio Peña has been so active. For the right to stay, he has had meetings with his attorney Ms. Chie Komai, as well as searching for the proofs or documents to be submitted for the examination of his asylum application. He has been busy also for medical cure of his ear, eyes, and teeth. He works with the supporters of immigrants and refugees, and seeing immigration detainees in order to provide support for them. Recently, he had media interviews.
Non-visa holders have no permission to work for earnings. However, Claudio Peña always makes as much effort as possible, trying whatever he can do for and by himself.
Peña and I would really appreciate for your continuous support.
September 16, 2020
Kashiwazaki, Masanori, SYI (Syuyosha Yujin-yushi Ichido: Immigration Detainees Friends), in Tokyo.
Phone 080 8844 7318